top of page
Marria (4).png

オンライン結婚相談所
​マリアージュ・プリヴェ オンライン

マリアージュ・プリヴェ オンラインについて

マリアージュ・プリヴェ オンラインは、ハイクラス向け結婚相談所マリアージュ・プリヴェのオンライン支店です。

成婚率75%以上・ハイクラス婚率約85%を誇るマリアージュ・プリヴェの婚活ノウハウで、あなたを幸せな結婚へ導きます。

​※2020~2024年度実績

アプリでの婚活に疲れちゃった・・・

既婚者に騙されたくない・・・

​結婚願望がある人とだけ出会いたい・・・

それなら、IBJでいいんじゃない?

2025IBJbnr_2.png

マリアージュ・プリヴェ オンラインが選ばれる5つの理由

Marria (2).jpg

Reason 01 出会える相手の質が高い

​✓ 全国約9.9万人!のIBJ会員データベースから自由にお相手を検索できます

✓ 身元の確かな、結婚に真剣な会員層だから安心して婚活できます

Reason 02 ハイクオリティなサービス

​✓ 成婚率75%以上で、多くの成婚者を輩出しているマリアージュ・プリヴェの成婚ノウハウ・高品質なサポートを利用できます

Reason 03 リーズナブル

​✓ オンライン型なので、質の高いサービスをリーズナブルに利用することが可能です

Reason 04 忙しくても大丈夫

​✓ 入会手続きも、活動中の相談も全てオンライン&自宅で完結するので、忙しい人でも無理なく活動していただけます

Reason 05 お見合いは対面で会える

​✓ サポートはオンラインでも、お見合いは対面で会えるので「実際に会ってみたら違った」がありません

​(双方が希望すればオンラインお見合いも可能です)

Reason 06 成婚直結なルールで安心

​✓ お見合いの日程調整はスタッフが対応します

✓ 交際のお断りや終了も相談所経由で伝えるので気まずい思いをしないでOKです

​✓ 成婚(婚約)前のお泊りは禁止のルールなので安心です

名称未設定のデザイン (20).png

こんな男女にお勧めです

✓ アプリでの婚活に疲れてしまった

✓ そろそろ結婚したいけど、何から始めたら良いのかわからない

​✓ 妥協してまで結婚したくない

✓ サポートもアドバイスも、必要な時だけして欲しい(過度に介入されたくない)

✓ 婚活は、自分のペースで進めたい

​✓ 「やっぱり子供が欲しい!」方も、「あまり子供は希望しない」方も

ご入会資格と必要書類

入会資格(男女共通)

  • 24才~45才の独身者で交際相手のいない方

  • ルールとマナーを守って誠実に活動していただける方

男性入会資格

  • 大卒以上の学歴の方

  • 年収700万円以上(20代は500万円以上)の方

女性入会資格

  • 短大卒以上の学歴の方

  • 正社員・派遣社員・契約社員のいずれかとして働いている方、又は年収400万円以上の方

必要書類:ご入会後にご提出いただきます

  • 住民票(3ヶ月以内のもの)※マイナンバー記載の無い書式

  • 独身証明書(3ヶ月以内のもの)

  • 最終学歴証明書(卒業証書のコピー又は卒業証明書)

  • 収入証明書(直近の源泉徴収票・確定申告書・所得証明等)

  • 医師、弁護士、その他の国家資格、それに準ずる資格をお持ちの方はその証明書

  • 写真付身分証明書(運転免許証・パスポート等)

  • 勤務先が確認できるもの(社員証・健康保険証等のコピー)※健康保険証のコピーは、被保険者記号・番号、保険者番号、QRコードを必ず塗りつぶして下さい

活動の流れとサービス

01.マリアージュ・プリヴェオンラインについて知る:

​資料請求フォームを送信いただくと、マリアージュ・プリヴェオンラインでの婚活についての説明動画を受け取れます。動画を視聴して、マリアージュ・プリヴェオンラインでの婚活をイメージしてみて下さい。

02.入会手続き:

​​

​動画を視聴して、マリアージュ・プリヴェオンラインで婚活をしてみたい、と感じたら、入会申請フォームを送信して下さい。ご入会手続きについて、ご案内をお送り致します(お手続きはご自宅で完了します)。

03.プロフィール作成:

​​

​マリアージュ・プリヴェオンラインでは、マリアージュ・プリヴェと同様に経験豊富なカウンセラーがプロフィールの作成サポートを致します。「自己PRに何を書いたらいいの?」「これはプロフィールに書かない方がいい?」など、詳細なガイダンスやよくある質問Q&Aもご用意していますので、安心してプロフィール作成を進められます。

04.お見合い:

​​​

★お見合いはIBJの検索システムを使って、自由にお申し込みができます。また、お相手からの申し込みに対しても、「会ってみたい」と感じる方へは「OK返事」をすることができます。

​​

★お見合いが成立※したら、専門の日程調整スタッフが間に入って日程調整を致します。​相談所経由での調整なので、「途中で連絡が途絶えてしまった」といったフェードアウトのリスクが減ります。

​​

​★お見合い実施時には、男女ともにお相手の「ひらがなの苗字」のみ知ることができます。その他の連絡先や個人情報等は開示されませんので、安心してお見合いができます。

​​

​※お見合い成立とは?:片方が申し込みをして、相手方が「OK返事」をした時点で「お見合い成立」となります。

​​※成立したお見合いはキャンセルが出来ません(やむを得ずキャンセルする場合は違約金が発生します)ので、一度にお見合いを組み過ぎないように気を付けて下さい。

05.仮交際:

​​​​

★お見合いをして「もう一度会ってみたいな」と感じた場合は、「交際希望」のお返事を【専用アプリから】していただきます。男女双方が「交際希望」のお返事をすると、交際成立となり「仮交際」へ進みます。

​​

★仮交際へ進んだら、お名前のフルネームと電話番号が開示されます。男性から女性へ「ファーストコール」といって、まずはお電話で連絡を取っていただくルールとなります。その後のやり取りは、LINEなどを交換して自由にやり取り・デートが可能です。

​​

​★仮交際は複数の方と同時に行えます。仮交際の方がいても、他のお見合いもできます。

​​

【重要ルール】結婚相談所では「成婚退会」(成婚とは片方がプロポーズをして、相手方がそれを受諾することを言います)前の宿泊や婚前交渉は禁止です。当該禁止ルールに違反した場合は、成婚とみなされ、成婚料を支払いの上、退会していただくこととなります。

​・・・仮交際期間中の安心ポイント・・・​​​​

​​

★仮交際でデートを重ねる中で「結婚相手としては違うな」と感じた場合は「交際終了」をします。交際終了は直接お相手には伝えずに、必ず相談所のカウンセラー経由で伝えるルールなので「気まずい思い」をしなくてすみます。

​★仮交際中に、「この人と交際を継続するかどうか」「他の人とのお見合いを続けるべきか」「どちらのお相手を選んだらいいのか」「伝えたいことがあるけれど、上手な伝え方は?」など、悩んだり迷ったりした場合には、カウンセラーに相談することができます。

​★「私はこの人と真剣交際へ進みたいと思ってるけど、相手はどうかな?」とお相手の気持ちが気になる場面も出て来ると思います。そんな時もカウンセラーに相談して、相談所経由で「お相手の気持ち」を確認することができます。

06.真剣交際:

​​​​​

★男女双方が、「結婚を前提に一対一の交際」へ進むことを希望された場合は「真剣交際」へ進みます。

​​​

★真剣交際へ進む際は、他の交際相手は全て交際終了となります。また、成立しているお見合いがあった場合は、原則としてお見合いをキャンセルしていただきます(お見合いのキャンセルには違約金がかかりますので、真剣交際を考えるお相手が出てきた際は、新しいお見合いの申し込みやOK返事は控える様にして下さい)。

​​

​★真剣交際中は、検索システムは利用できず、新しいお見合いは一切できません。

​​​

【重要ルール】真剣交際中も、宿泊・婚前交渉禁止のルールはそのままです。お家デートは禁止ではありません。

07.プロポーズ&ご成婚:

​​​​​​

​男女の片方がプロポーズをして、お相手がプロポーズをお受けした(受諾した)場合、婚約成立となり【成婚】となります。​​​

bottom of page